カラフルボックスCDNを使って、1つワンランクアップのアダルトアフィリエイトサイトを作る

カラフルボックスCDNを使って、1つワンランクアップのアダルトアフィリエイトサイトを作る

 

 

CDNは『コンテンツデリバリーネットワーク』をいいます。

 

 

あなたのパソコンで作ったサイトがサーバーで管理され、ユーザーがあたなのサイトを見たい為にサーバーへアクセスする。こういったネットを見る為の一連の仕組みをコンテンツデリバリーネットワーク(CDN)といいます。

 

 

CDNという専門用語を使っていますが、ユーザーやあなたが快適安全にサイトを見れたり提供できる環境だと思ってください。

 

 

サービスを提供する側と見る側のネットワーク環境は、提供する側の努力が必要です。

 

 

このCDNの名前をつけている『カラフルボックスCDN』を解説です。

 

 

【カラフルボックスPR】

 

 

 

 

カラフルボックスCDNの特徴

 

カラフルボックスCDNは、Cloudflare(クラウドフレア)という個人から世界最大級の企業まで支持されている人気のCNDを採用しています。

 

 

  • DDoS攻撃等のサイバー攻撃、不正アクセスを防ぐ
  • 表示速度の高速化
  • アイドルタイムなどのアクセス集中時の表示速度の安定化

 

 

 

先に、『レンタルサーバー』と『CDN』の仕組みを解説した方がイメージが湧きやすいので、下記をご覧ください。

 

 

通常のレンタルサーバーは、ユーザーとサーバーの直接やり取りになる為、大きなサイトになると表示速度の低下に繋がります。

 

 

カラフルボックスCDNを使って、1つワンランクアップのアダルトアフィリエイトサイトを作る

 

 

 

 

 

しかし、カラフルボックスCDNでは、CDNのキャッシュサーバーから各ユーザーへコンテンツの配信が行われるため、表示速度の安定性を見込めます。

 

 

カラフルボックスCDNを使って、1つワンランクアップのアダルトアフィリエイトサイトを作る

 

 

 

 

上記の様な、CDNの仕組みも凄いのですが、さらに『カラフルボックスCDN』では他社と違い、レンタルサーバー契約なしで使えるということです。

 

 

他のレンタルサーバー会社だと、サーバー契約をしてオプションで『CDN』を追加するというのが大半の中、カラフルボックスCDNは単体で月440円から使えます(これ結構凄いことなんです)。

 

 

さらに便利なのが、DNSレコードの編集を行えば、他社レンタルサーバーでも使えるというポイント。

 

 

 

カラフルボックスCDNがアダルトアフィリエイトに最適な理由

 

  • 料金が安い
  • CDNは小規模サイトより、大規模サイトの方がオススメ
  • アダルトアフィリエイトは、他ジャンルと比べて大規模サイトになることが多い
  • 日本国内だけではなく、海外からのアクセスにも早い

 

 

もともとカラフルボックスは表示速度が安定しているので、小規模サイトではCDNを使ってもそこまで大きな影響はないです。

 

 

しかし、アダルトアフィリエイトは必然的にサイトの規模が大きくなってきます。ページ数が100以上あるのはザラで、月10~30万PVくらいの中規模サイトは、真剣に取り組めば1年くらいで達成できます。

 

 

そうなってくるとCDNの必要性も検討することとなります。

 

 

tenpaは月100万PVのサイトも所有しているので、アイドルタイムなどのアクセス集中時の表示速度の安定化させる為に使っています。

 

 

また、海外からのアクセスも見込めるのがアダルトアフィリエイトです。海外からアクセスを安定させる為に、CDNの効果は大きい。

 

 

 

カラフルボックスCDNの申込み

 

すでにカラフルボックスのレンタルサーバー契約をしている場合は、マイページからCDNをクリック(タップ)します。

 

 

カラフルボックスCDNを使って、1つワンランクアップのアダルトアフィリエイトサイトを作る

 

 

 

 

 

希望のプランを選ぶことで契約することができます。

 

カラフルボックスCDNを使って、1つワンランクアップのアダルトアフィリエイトサイトを作る

 

 

 

 

 

CDN単体で申込みたい方はカラフルボックス公式サイトトップページのCDNから専用ページに移ることができます。下記画像からカラフルボックス公式サイトを開くことができます。

 



 

 

 

 

カラフルボックスCDNを使って、1つワンランクアップのアダルトアフィリエイトサイトを作る

 

 

 

 

アフィリエイトでサーバー会社を使う1番のポイントは表示速度

 

カラフルボックスCDNを使って、1つワンランクアップのアダルトアフィリエイトサイトを作る

 

 

 

カラフルボックスの解説でも紹介しましたが、アフィリエイター側がサーバー選びで1番注意をしなくてはいけないのが、間違いなく『速度』です。

 

 

☑カラフルボックスの詳細や、アダルトアフィリエイトに最適な理由を知らない方はこちらのページを先にご覧ください

 

 

これは絶対です。

 

 

表示速度と離脱率は関係は根強く、Google側もこの問題を解説しています。

 

☑Googleの『Find out how you stack up to new industry benchmarks for mobile page speed』

 

  • 読み込み時間1〜3秒:離脱率32%上昇
  • 読み込み時間1〜5秒:離脱率90%上昇
  • 読み込み時間1〜6秒:離脱率106%上昇
  • 読み込み時間1〜10秒:離脱率123%上昇

 

 

※離脱率・・・ユーザーがあたなのコンテンツに訪問したけど別サイトに変えたり閉じてしまうこと

 

 

 

これを見るだけでかなり影響があるのがわかります。

 

 

ましてはアダルトはおかず探しなど欲望に直結しているジャンルなので、読み込み時間が長いと空腹に我慢できず即違うサイトに離脱します。

 

 

読み込み時間1〜3秒で離脱率32%上昇ということは、本来の売上が10万円だったら7万円まで下がるということ。これは本当に痛い。。。

 

 

 

また、表示速度の遅さはSEO評価に直結すると、これもGoogle側が発表しています。

 

☑Google 検索セントラル ブログ ページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素に使用します

 

 

表示速度遅いと読み込みに時間がかかり離脱するユーザーが増える、その次につながる1番怖い点が直帰率の低下です。

 

 

直帰率とはユーザーがあなたのサイトに再度訪問してくれることを指します。

 

 

当たり前の話ですが、表示速度が遅ければ「もうこのサイトは使わない」ってなるのは至極当然。

 

 

勿論、あなた自身で作るコンテンツ力も重要ですが、お金を払って解決できるサーバー選びで、表示速度が解決できていないのはかなりの痛手。そう考えるとカラフルボックスCDNは推薦できます。

 

 

 

 

SEOアダルトアフィリエイトは数年前と比べ、ライバルが増えたり国内案件で成果出やすい時代になってきた分、サイト規模や数勝負の重要性が増した

 

 

アフィリエイターは年々増えているし、数年前と比べ副業OKな会社が増えた分、椅子取りゲームは加速しています。

 

 

一般ジャンルで頑張っていたアフィリエイターがアダルトにも着手してきたという背面もあるでしょう。

 

 

 

tenpaがアダルトアフィリエイトを始めた時(2017年)、円安の影響や景気の問題が今と比べ全然以下だった為、特に海外ASPの案件が発生しやすい時代でした。

 

 

当時は数記事(10~20記事)くらいで売れるなんてザラだったので、そこまでコンテンツの大きさやPV数を意識しなくても全然大丈夫だった時代。

 

 

 

そこから海賊版サイトが横行してきました。

 

 

海賊版サイトに上がっている大半は無修正です。

 

 

最後の答え(無修正でさらに無料)を見せたらもうどんなにいいものでも飽きてしまうというのが人の心理で、そこあたりから海外ASPの力は弱まってきます。

 

 

そうなると資金力やマンパワー勝負になってくるので、プロモーション力や新作配信ペースが優れている国内メーカーの方が売れやすくなりFANZAやMGS動画に全ベットするアフィリエイターが増えてきたというのが今の状況です。

 

 

tenpaは海外も国内も両方やっているからこそ、これらのことをハッキリと言えます。

 

 

 

FANZAやMGS動画などの国内案件を売るとなると、出演している女優や作品の数は桁違いです。

 

 

結果、SEOアダルトアフィリエイトサイトを作るとなると、数勝負の大規模サイト、サイトの量産となります。

 

 

勿論、小規模サイトで一発当てることも可能性としてはまだまだある業界ですが、初心者が当てる確率としては低いです。

 

 

小規模サイト→中規模サイト→大規模サイトと成長するにつれ、必ずサーバーを見直すタイミングがきます。

 

 

 

tenpaが副業時代に行っていたスケジュール管理の記事を見てもらうとわかりますが、とにかく常に決まったスケジュールで無駄のない効率重視で本職の手を抜かずにやっていました。

 

☑アフィリエイトの作業スケジュール

 

 

 

 

その中で、外的要因によるイレギュラーが起きると一気にスケジュールが崩れます。

 

 

特にサーバーの引越しが最初は苦戦した記憶があります。

 

 

今はもう慣れたので問題ないですが、当時は初心者故に苦戦。そうなると作業時間をイレギュラー対応にあてるしかなく、結果リソース管理に影響がでて生産性がダウンします。

 

 

時間を有効に使いたい?使いたくない?

 

イレギュラー対応したい?したくない?

 

経費を削減したい?削減したくない?

 

 

そう考え、

 

 

答えを選択するとサーバー選びの答えは見えてくるのかなと思います。

 

 



 

 

 

 

 

☑レンタルサーバー特集記事


※注意 こちらのブログは、ASP関係のスタッフが作っているブログではないです。当ブログ管理人tenpaはアフィリエイター(法人)です。僕に興味がありましたら、Twitterでご確認ください。お仕事のご依頼もお持ちしております。

@tennenparmadazo