2020年6月売上【アダルトアフィリエイト】
6月の売上報告になります。
今月は、今年半年間を終えての振り返りも書いています。
合計 1,810,051円(確定)
4月5月と200万円超えをしてきましたが、キープすることができませんでした。
好評だったDTIもギリギリ100万超えです、いや~厳しかった。一応下記に売上データを貼っときました。
($1=107.6円で計算すると1,051,171円の売上)
先月行った対策を継続して行いましたが全体的にアクセスが減ったので上手く増収とはいきませんでしたね。
今回は6月の振り返り以外にも、きりがいいので今年半年間の振り返りもしてみたいと思います。
2020年6月の売上を振り返ってみて【アダルトアフィリエイト】
先ずは6月の振り返りです。
5月から続いているGoogleのコアアルゴリズムアップデート。6月に入っても常に変動しているので困ったもんです。
6月末に落ちついた感じになり、全体的にみるとプラスになったのでよかったですがドメインエイジが若いサイトは変動の影響を受けまくっていました。
参考までに新規ドメイン3年くらいの比較サイトと、新規ドメイン1年くらいのレビューサイトのアナリティクスデータを貼っときます。
新規ドメイン3年くらいの比較サイトのアナリティクス(2020年1月~6月)
新規ドメイン1年くらいのレビューサイトのアナリティクス(2020年1月~6月)
比較サイトは4月5月の特需状態からそこまで変動することなくSEOでの順位もキープできています。それに対してレビューサイトは5月のGW明けから変動で下がりまくりで回復していません。
他サイトのデータを見た上で全体的には順位は上がっているので、結果OKに終えた感じです。まー、7月はどうなっているかわかりませんがw
6月は全体的に消費者の購買意欲が下がっていたので順位が良くてもアクセス数が減ったので売上も下がりました。
本来6月はボーナスが支給される月なので、そこそこ売れるのですが、4月5月のコロナバブルの後で購買意欲が下がりアクセスがダウンしていた感じです。
ビジネスは全て集客→営業→成約の流れですので、先ずはアクセス(集客)がないと始まりません。つまりもっと記事を書いたり、サイトを増やせってことなんですけど5月からのアプデで1年未満のドメイン達が育たつ厳しい状態…
4月5月の特需状態は一旦置いといて、3月と比較する15万くらい増収になっているので爆発的ではないですがゆるく上がっているので後退の影はないですが、気を緩めることはできないので引続き継続です。
ちなみに、6月も5月と同様にリライト中心です。リサーチして上位サイトを研究してよりクオリティが高い記事を書くというありきたりな作業を行っていました。多分、ここが人によってクオリティの差がでると思うのですが、先ずはライバルサイトを徹底に研究することから注力するのが一番です。僕は穴が空くくらいに研究しています。
5月からの変動で、揺れに強いサイトの特徴を集めリライトすることに注力していました。
2020年上半期を振り返ってみて
続いて今年上半期の振り返りです。
月並みなコメントですが、やっぱアダルトアフィリエイトはなんだかんだいって継続報酬がでかいと思いました。
アダルトアフィリエイトを始めて最初の1年くらいは鳴かず飛ばずだったので継続報酬が増えないなぁーって思ってましたが、継続報酬のありがたみを感じ始めたのは、今年1月にDTIの新規件数が200を超えたあたりからです。
今年1月から常にDTIだけで新規件数が200を超えて、4月に関しては約600です。毎月爆発的な新規件数を獲得できることで、全ASPトータルで毎月3~5万継続報酬がプラスになっています。
【全ASP継続報酬だけの売上】
1月 約20万円
2月 約23万円
3月 約28万円
4月 約33万円
5月 約38万円
6月 約41万円
(※アダルトアフィリエイトの経歴3年)
ざっくりですが、こんな感じで継続報酬が増えています。
ポイントとしては、毎年入会したユーザーが退会するペースが早くなっているので、退会者を上回る新規件数の獲得が必須です。これが一番大変なんですけどね。
継続報酬のお陰で無職になっても、収入が0になるわけではないの嬉しい限りです。
また、noteで情報販売を行ったのも初の試みだったのでそこに関してもいい刺激になりました。
購入してくれたみなさん、本当にありがとうございます。
もう情報を販売する予定はないですが、何かまた新しいことを下半期でも実施したいと思っております。
あとは、こうやって毎月売上報告することを継続したいです。多分この売上をみてやる気を出している方もいると思うので。
下半期も健康第一で頑張ります。
以上が今月の報告でした。