2021年1月売上【アダルトアフィリエイト】
2021年1月の売上報告になります。
合計 1,850,219円(確定)
いつも応援ありがとうございます。
日々のサイトメンテナンス以外にも、しっかり国内ASPを育てる為の時間をとり、コツコツと頑張っています。
全体的に上がっているので、焦らず継続です。
1月は年始の影響もあり、アクセスもまあまあよかったのですが、200万は超えませんでした。残念。
いつものことながらDTIの売上データだけ貼っときます。
($1=105.04円で計算すると1,016,570円の売上)
国内ASPを狙った記事が、SEOで上位にくるようになり、国内ASPだけで前月と比較してプラス10~15万くらいだったので、来月も期待したいところです。このブログで発表しているアフィリエイトの収入は、SEOのみで得た確定報酬です。サイト売却、コンサルなどしていないので、コツコツと育てたサイトのみで発生した売上となっています。
たまに、「サイトの売却していないのですか?」って問い合わせくるけど、今の自分のスタイルを考えてしていません。
僕は、毎日朝の1~2時間くらいは、保有サイトのメンテナンスをして、後は新しいサイトや記事を書いています。
DTIだけで7桁いってるけど、これ自体は1日あたり1~2時間くらいで大体キープできる。
残りの時間で別の事をして、キャッシュポイントを増やす。
個人でやっているなら労働時間に対するレバレッジを考えないと常に時間に追われて1日が終わってしまう。— tenpa (@tennenparmadazo) February 1, 2021
無理のないスケジュールで、今のメインサイト達以外で確定報酬がでるサイトを作っている感じです。
以前、スケジュールに関する記事内でも書きましたが、やりすぎて倒れたこともあったので、『無理のないスケジュール』でプライベートもしっかり楽しんでアフィ業を勤しんでいます。
僕は、継続報酬がまだ月50万くらいです。これが80万くらいまでいったら、余裕もでてきてサイト売却を考えたスケジュールも日々の時間に組み込むことを考えてます。けどこれは、人によって戦略が違うから、あくまでもそうなんだぐらいで結構です。実際にサイト売却で稼いでいる人は沢山います。人それぞれです。
・2月が怖い!
ここまで色々話してきましたが、個人的には1月の売上なんかより、1年で最も怖い閑散期2月のことしか頭にないです笑
2月が怖い。
SEOで勝負していると、アプデで上位にくるようなラッキーパンチがない限り、半年前に書いた記事が育つかどうかで決まってきます。つまり、来月は去年の6~8月の頑張りが成果としてでてきます。その時もコツコツと記事を書いていたけど、どうなることやら。
それでも、コロナの影響もあり、アダルト限らずVOD案件はアフィジャンルの中で、売れている部類に入っています。
去年の緊急事態宣言あたり(4~6月)のプチバブルが終えてから、毎月爆発的ではないけど例年と比較して売れている感じがします。
色々統計をとっているけど、特に突出してCVRがいいから、そう感じるのかも。
SEOの順位は昨年と比較して変わらないけど、CVRが前年と比べていいので、購入者は多いです。
しっかりと戦略を練りながらも、2月も頑張りたいところです。
・noteを購入してくれたみなさんへ
購入してくれたみなさん、本当にありがとうございます。
感謝感謝です m(_ _)m×100
本年度も、月の売上報告記事も含め、定期的に記事を書き、購入して頂いたnoteと内容をリンクさせて情報を発信していきたいと思います。
noteに関する問い合わせの中で、去年一番多かったのは雛形に関する質問です。
情報商材の中に、よくWordPressやSIRIUSなどの有料サイト作成ソフトに、販売者が雛形をつけて情報商材と一緒に販売しているケースがありますが、僕のnoteはそういうのではないです。
別に特典とかありません。
これは、あくまでも個人的な意見ですが、僕は雛形がある商材をオススメしていません。雛形がある商材だと、先行投資が強く、後者になればなるほどキャッシュ化が難しくなります。そのまま使えば、SEO上でも不利になりやすいので。
僕のnoteは、あくまでも僕がやっている内容を書いているだけです。
雛形に関して、個々に意見があると思いますが、「tenpaはそうなんだ」と思ってくれれば結構です。
昨年と同様に、僕からは推薦をしません。気になる方は、ご購入ください。
※CVR(成約率)編を検討している方は、必ず下記リンクからCVR編紹介記事を読んでください、概要が紹介されています
・最後にちょっとした雑談1
今年に入ってから『2020年の振返りと総轄、2021年のアダルトアフィリエイト業界の予想』の記事の影響もあり、いつも以上に追い詰められた系の人からDMやメールをもらうけど、副業でやっている人はあくまでもアダルトアフィリエイトは『お金を稼ぐ手段の一つ』だと思ってください。
ブログとTwitterの影響で、結構追い詰められた系の人から連絡もらうんだけど、売上云々より心の健康状態の方が凄く気になる。
とりあえず子供に今の現状は関係ないから、遊んであげて欲しい。アフィやんなくても死なないから。
とりあえず、山岡家で子供とラーメン食ってきて。— tenpa (@tennenparmadazo) January 18, 2021
僕だって、得意不得意はあります。別にアフィリエイトで稼ぐことができなかったことがだめではないです。
合わなかったら、別の副業をすればいいだけです。
そこで絶望をする必要はないです。
上手く行かなかった時に、自分自身で勝手に追い詰めているケースがあるので、そこは気楽にいきましょう。全力でやりきったのであれば何ら問題ないです。
僕は、元々PPCでアフィリエイトを始めましたが、資金面で厳しくなってきたので離脱しました。
けど、中にはマーケティングに力を注いで企業相手に高いCVRで勝負し続けている個人のアフィリエイターもいます。
自分に合う合わないは、必ずあります。結果がどうあれ上を向いてほしいです。
・最後にちょっとした雑談2
最後に、全く1月の売上と関係ないのですが、2020年3月くらいから、この『tenpaのブログ』と同じように、毎月の売上報告をしているアダルトアフィリエイターのブログやnoteを見かけていたのですが、9月くらいからほとんどの方々が、更新をやめて、中には閉鎖した人もいました。
売上が下がったのか、それともブログやnoteをマネタイズすることができずやめたのかだと思います。
アフィリエイター向けのブログは、そういうケースが非常に多いです。個人的には、楽しみにしていた情報でもあったので、少し残念。
とりあえず、将来後悔しない為にも、僕は毎日できることをしっかりとしていきたいかな。
健康第一で、2月も乗り越えよー。